2019年12月05日
お肉ランチ♡Rib リブのポークグリル!
うがみんしょーらん(^^)/
先日無性においしいお肉が食べたくなり、
古仁屋のお肉料理Rib リブさんに行ってきました♪
Ribさんのハンバーグが大好きですが、この日の気分はポークグリル。
ワクワクしながら待っていたら、いい匂いが♡

きゃああああー♡
最高なやーつ。素敵すぎる。

柔らかくてジューシー、お肉の甘みで口の中幸せいっぱい。
オリジナルの加計呂麻のきび酢を使ったソースのほどよい酸味が、お肉のおいしさをさらに引き立てます。
マッシュポテトもスープもサラダも全部はなまる◎で大満足のランチでした♪

店内もおしゃれでかわいいがいっぱい♡
かわいい奥さんとのおしゃべりもほっこり。
ここでクリスマスディナーとかいいなと妄想してみたり。

ランチは、
島豚を使った人気メニューのハンバーグや、
ミスジステーキ、グリーンカレーなど気になるものばかり。
みしょらんガイドにも掲載しているので、ぜひご覧ください。
みしょらんガイド⇒ http://mishoran.com/shop/rib/
今度はディナーに行きたいな♡
Ribさんおいしいランチありがっさまりょーた~
■Rib リブ
電話:0997-76-3970←クリックしてお電話できます
住所:瀬戸内町古仁屋松江6-7
時間:ランチ11:30-LO13:30/ディナー17:00-LO20:30
定休日:日曜・祝日
席数:16
先日無性においしいお肉が食べたくなり、
古仁屋のお肉料理Rib リブさんに行ってきました♪
Ribさんのハンバーグが大好きですが、この日の気分はポークグリル。
ワクワクしながら待っていたら、いい匂いが♡
きゃああああー♡
最高なやーつ。素敵すぎる。
柔らかくてジューシー、お肉の甘みで口の中幸せいっぱい。
オリジナルの加計呂麻のきび酢を使ったソースのほどよい酸味が、お肉のおいしさをさらに引き立てます。
マッシュポテトもスープもサラダも全部はなまる◎で大満足のランチでした♪
店内もおしゃれでかわいいがいっぱい♡
かわいい奥さんとのおしゃべりもほっこり。
ここでクリスマスディナーとかいいなと妄想してみたり。
ランチは、
島豚を使った人気メニューのハンバーグや、
ミスジステーキ、グリーンカレーなど気になるものばかり。
みしょらんガイドにも掲載しているので、ぜひご覧ください。
みしょらんガイド⇒ http://mishoran.com/shop/rib/
今度はディナーに行きたいな♡
Ribさんおいしいランチありがっさまりょーた~
■Rib リブ
電話:0997-76-3970←クリックしてお電話できます
住所:瀬戸内町古仁屋松江6-7
時間:ランチ11:30-LO13:30/ディナー17:00-LO20:30
定休日:日曜・祝日
席数:16
2019年12月04日
島カボチャコロッケが最高においしい♡【花海house かみハウス】
うがみんしょーらん(^^)/
冬ですね~寒い寒い。
飼っているクワガタがそろそろ冬眠しそうです。
先日ずっと食べに行きたかったランチに行くことが出来ました◎

長浜に9月にOPENした民宿cafe 花海house かみハウスさんの「島カボチャクリーミーコロッケランチ」!!
たっぷりと島カボチャを使った手作りコロッケ。
コロンとした見た目もかわいくて、つい写真を撮りたくなってしまいます♡

ボリュームがあるのに、ころもがとっても薄くてサックサク!
オリジナルソースとかぼちゃの相性も◎で、
ぺろりとたいらげてしまいました。

定食の全体図♪
日によってメニューは変わるそうですが、ハンダマのサラダや、島ラッキョ、杏仁豆腐など手作りの小鉢がたくさんついてきました♡
ボリューム満点さいこー!!
白米か炊き込みご飯か選べたので、炊き込みご飯に。これまたおいしくてさいこー!
他にもハンバーグランチやから揚げランチもあり。
次は何を食べようか楽しみです。

大きなテーブル席の他、広い座敷があるのがとても魅力的♪
お座敷の席は、お子様連れの方も安心してゆっくりできるのが嬉しいですね◎
民宿のお部屋も清潔感があり女性1人でも安心できるので、内地の友達が遊びに来るときにおすすめしようと思います!
お家にいるようなほっとする居心地のよい雰囲気がとてもいい。
笑顔の素敵なご夫婦にまた会いたくなるカフェです。
花海house かみハウスさんおいしいランチありがっさまりょーた♡
■詳細■
花海house かみハウス
電話:0997-54-1770←クリックしてお電話できます
住所:奄美市名瀬長浜町7-17
定休日:第1・3木曜日
時間:11:30~15:00 (ラストオーダー14:30)
ブログ:https://kamihouse2019.amamin.jp/
冬ですね~寒い寒い。
飼っているクワガタがそろそろ冬眠しそうです。
先日ずっと食べに行きたかったランチに行くことが出来ました◎
長浜に9月にOPENした民宿cafe 花海house かみハウスさんの「島カボチャクリーミーコロッケランチ」!!
たっぷりと島カボチャを使った手作りコロッケ。
コロンとした見た目もかわいくて、つい写真を撮りたくなってしまいます♡
ボリュームがあるのに、ころもがとっても薄くてサックサク!
オリジナルソースとかぼちゃの相性も◎で、
ぺろりとたいらげてしまいました。
定食の全体図♪
日によってメニューは変わるそうですが、ハンダマのサラダや、島ラッキョ、杏仁豆腐など手作りの小鉢がたくさんついてきました♡
ボリューム満点さいこー!!
白米か炊き込みご飯か選べたので、炊き込みご飯に。これまたおいしくてさいこー!
他にもハンバーグランチやから揚げランチもあり。
次は何を食べようか楽しみです。
大きなテーブル席の他、広い座敷があるのがとても魅力的♪
お座敷の席は、お子様連れの方も安心してゆっくりできるのが嬉しいですね◎
民宿のお部屋も清潔感があり女性1人でも安心できるので、内地の友達が遊びに来るときにおすすめしようと思います!
お家にいるようなほっとする居心地のよい雰囲気がとてもいい。
笑顔の素敵なご夫婦にまた会いたくなるカフェです。
花海house かみハウスさんおいしいランチありがっさまりょーた♡
■詳細■
花海house かみハウス
電話:0997-54-1770←クリックしてお電話できます
住所:奄美市名瀬長浜町7-17
定休日:第1・3木曜日
時間:11:30~15:00 (ラストオーダー14:30)
ブログ:https://kamihouse2019.amamin.jp/
2019年01月19日
◆kitchenわさもんの特選馬刺しとトウモロコシとクリームチーズのかき揚げ◆
うがみんしょーらん(^^)/
先日久しぶりの屋仁川へ。
kitchenわさもんさんで女2人で近況報告会。
kitchenわさもんさんと言えば、、、馬刺し♡

熊本出身の店主が厳選して選んだ、熊本直送の馬刺しは鮮度抜群でとても甘い!
ショウガとネギと一緒に食べるとなお美味しい◎
熊本産のお酒も豊富にありました。
あと私が大好きなメニューはこちら!

トウモロコシとクリームチーズのかき揚げ!
さくさくかき揚げにブルーベリーと塩をお好みでつけて食べるスタイル。
最初は「ブルーベリー、、、」って抵抗があったけど、食べてびっくり( ゚Д゚)
めちゃくちゃおいしいんですけどー!
女子は絶対好きなタイプだと思います♡ぜひお試しください。
kitchenわさもんさんはみしょらんガイドにも掲載中!
みしょらんガイドを見せるとお得なクーポン付き。これは見逃せない。

面白い近況報告も聞けて楽しい時間でした。
kitchenわさもんさん美味しい料理をありがっさまりょーた(^^)/
■kitchenわさもん■
電話:0997-69-3688
住所:奄美市名瀬金久町3-2
時間:18:00-24:00
休み:日曜
先日久しぶりの屋仁川へ。
kitchenわさもんさんで女2人で近況報告会。
kitchenわさもんさんと言えば、、、馬刺し♡
熊本出身の店主が厳選して選んだ、熊本直送の馬刺しは鮮度抜群でとても甘い!
ショウガとネギと一緒に食べるとなお美味しい◎
熊本産のお酒も豊富にありました。
あと私が大好きなメニューはこちら!
トウモロコシとクリームチーズのかき揚げ!
さくさくかき揚げにブルーベリーと塩をお好みでつけて食べるスタイル。
最初は「ブルーベリー、、、」って抵抗があったけど、食べてびっくり( ゚Д゚)
めちゃくちゃおいしいんですけどー!
女子は絶対好きなタイプだと思います♡ぜひお試しください。
kitchenわさもんさんはみしょらんガイドにも掲載中!
みしょらんガイドを見せるとお得なクーポン付き。これは見逃せない。
面白い近況報告も聞けて楽しい時間でした。
kitchenわさもんさん美味しい料理をありがっさまりょーた(^^)/
■kitchenわさもん■
電話:0997-69-3688
住所:奄美市名瀬金久町3-2
時間:18:00-24:00
休み:日曜
2018年12月14日
◆居酒屋しょうやでお誕生日会~ようこそ32歳へ◆
うがみんしょーらん(^^)/
先日、居酒屋しょうやさんで友人の誕生会をしましたー!
2週連続で誕生日会。またまたいつもの仲間が大集合♡

お誕生日おめでとー!
幸せ報告楽しみに待っておるぞー♡
▼▼
初めて居酒屋しょうやさんを利用しましたが、座敷が畳だったのでまるで家のようにくつろいでしまったー!笑
店内の写真撮り忘れた…
すごく落ち着く居心地の良い店内でした◎
今回も美味しそうなお料理をどんどん頼んだのでご紹介。
飲み物は飲み放題にしました (2時間1,500円)

32歳に一番人気だったのは、生シイタケの天ぷら!
シイタケが肉厚で、ジューシー!塩をつけて食べるとさらにおいしい~

一瞬でなくなった焼肉チャーハン。
がっつり食べたい方におすすめです!

エビマヨアボカドはクセになるおいしさ。
私一人でほとんど食べたかも笑

今度は忘年会。たーのーしーみー(^^♪
ネタが尽きない女たち。みんなで厄払いに行ったのが懐かしいね!
とても居心地がよくてお料理もおいしかったです♪
居酒屋しょうやさんありがっさまりょーたー!
先日、居酒屋しょうやさんで友人の誕生会をしましたー!
2週連続で誕生日会。またまたいつもの仲間が大集合♡
お誕生日おめでとー!
幸せ報告楽しみに待っておるぞー♡
▼▼
初めて居酒屋しょうやさんを利用しましたが、座敷が畳だったのでまるで家のようにくつろいでしまったー!笑
店内の写真撮り忘れた…
すごく落ち着く居心地の良い店内でした◎
今回も美味しそうなお料理をどんどん頼んだのでご紹介。
飲み物は飲み放題にしました (2時間1,500円)
32歳に一番人気だったのは、生シイタケの天ぷら!
シイタケが肉厚で、ジューシー!塩をつけて食べるとさらにおいしい~
一瞬でなくなった焼肉チャーハン。
がっつり食べたい方におすすめです!
エビマヨアボカドはクセになるおいしさ。
私一人でほとんど食べたかも笑
今度は忘年会。たーのーしーみー(^^♪
ネタが尽きない女たち。みんなで厄払いに行ったのが懐かしいね!
とても居心地がよくてお料理もおいしかったです♪
居酒屋しょうやさんありがっさまりょーたー!
2018年12月04日
◆わきゃ厨房み。でお誕生日会~ようこそ32歳へ◆
うがみんしょーらん(^^)/
先日お友達の誕生会をしました!
場所は屋仁川にあるアジアンフュージョン(多国籍)料理のお店わきゃ厨房み。さん♪
看板メニュー♡ハニートーストでお祝い!
32歳おめでとう♡♡きゃわー!
店主にお願いをして、かわいく飾り付けていただきました。
外側はカリッ、中はモッチモチ。そしてあまーいアイス。
幸せの組み合わせ♡最高だー!!
▼▼
独身BBAが集まると止まらないおしゃべり、加速する食欲。
おのおの好きなメニューをどんどん頼むスタイル。
シビのカルパッチョ!(だったと思います。)
さっぱりしていてお酒に合う~◎
ピザは美味しすぎて、追加でもう1枚頼みました笑
具だくさんで、生地がぱりぱり!
友達の子供もすごく喜んでたくさん食べてた(^^)/
お子様連れにもおすすめ!
ネギがたっぷり乗った塩だれ。
これも一瞬でペロリ笑
みんな大好き生春巻き。
アボカド大好物の私は3つも食べてしまった♡
食べやすい一口サイズの小籠包。
肉汁がじゅわ~と口いっぱいに◎
この他にもから揚げとかチャーハンとかアヒージョとかエビチリとか頼みました♪(頼みすぎ)
いや~久しぶりにみんなそろったけど、すごいな。おもしろすぎ。
衝撃写真に爆笑が止まらず。
愛の伝え方って難しいね笑(^^)
みしょらんガイドにも掲載しているわきゃ厨房み。さん。
みしょらんガイドを見せると、豪華なクーポンが利用できます!
※クーポンのみの利用はできません。
座敷もあってゆっくりくつろげました◎
忘年会プランも利用したいな。
わきゃ厨房み。さんありがっさまりょーた!
■わきゃ厨房み。■
電話:0997-54-5577
住所:奄美市名瀬金久町11-1-1F
(金久公園すぐそば)
時間:17:30-24:00(LO23:00)
2018年11月21日
◆ススムーチョの美味しい料理でお酒がすすむっちょー◆
うがみんしょーらん(^^)/
先日ススムーチョさんにて友達と女子会を決行。
ススムーチョさんブログ→http://susumucho.amamin.jp/
夜な夜なおんな3人、仕事のことや恋愛の話、よくあたる占い、最近おすすめの占い、来年の運勢のことなどなど(ほぼ占い話。笑)
話し出したら止まりません。
、、、みんな色々たまってるのねー。
こういうときは美味しいもの食べて忘れることが大事。と思うがままに、たくさんの炭水化物を頼みました笑

まずはチキンのサラダを♪
このソースすごくおいしかった!濃厚で少し大人な味。これははまりそう。
▼▼▼
次々とおいしそうな炭水化物をオーダー笑

お店一番人気のクリームパスタ。これすごく好きな味♡
クリームなのに全然重たくなくて爽やかだった~!

おすすめでオーダーしたムーチョピザ(だったかな?)は、女性が絶対好きな味だと思うー!
ズッキーニとチーズって最高の組み合わせですよね。
お酒との相性◎

こちらもめっちゃおいしかった!しっかり味が染みていてお肉がほくほく♪
名前忘れた。。。スミマセン

店主のセンス抜群のおしゃれな店内。好きな洋楽がかかってテンションもあがったー
カウンター席もあって1人でも行きやすそうな雰囲気がすごくいい!
すんごくうるさかったはずなのに、、店員さん優しく気さくにおしゃべりしてくれました。

ランチ営業もやってるので、近々ランチ食べに行きたい♪
■MISHOLAN BAR susuMUCHO■
電話:0997-53-5077
住所:奄美市名瀬末広町16-9 1F
時間:ランチ火木土11:30-14:00/ ディナー18:00-22:00
ブログ:http://susumucho.amamin.jp/
みしょらんガイドにも載ってるので、スタンプラリー対象店舗です!
スタンプラリーとは→http://mishoran.com/column/stamprally2018/
おいしい料理とおしゃれな空間、くだらない話で爆笑してスッキリしたー!
年末までこの調子で乗り切るぞー
先日ススムーチョさんにて友達と女子会を決行。
ススムーチョさんブログ→http://susumucho.amamin.jp/
夜な夜なおんな3人、仕事のことや恋愛の話、よくあたる占い、最近おすすめの占い、来年の運勢のことなどなど(ほぼ占い話。笑)
話し出したら止まりません。
、、、みんな色々たまってるのねー。
こういうときは美味しいもの食べて忘れることが大事。と思うがままに、たくさんの炭水化物を頼みました笑

まずはチキンのサラダを♪
このソースすごくおいしかった!濃厚で少し大人な味。これははまりそう。
▼▼▼
次々とおいしそうな炭水化物をオーダー笑

お店一番人気のクリームパスタ。これすごく好きな味♡
クリームなのに全然重たくなくて爽やかだった~!

おすすめでオーダーしたムーチョピザ(だったかな?)は、女性が絶対好きな味だと思うー!
ズッキーニとチーズって最高の組み合わせですよね。
お酒との相性◎

こちらもめっちゃおいしかった!しっかり味が染みていてお肉がほくほく♪
名前忘れた。。。スミマセン
店主のセンス抜群のおしゃれな店内。好きな洋楽がかかってテンションもあがったー
カウンター席もあって1人でも行きやすそうな雰囲気がすごくいい!
すんごくうるさかったはずなのに、、店員さん優しく気さくにおしゃべりしてくれました。
ランチ営業もやってるので、近々ランチ食べに行きたい♪
■MISHOLAN BAR susuMUCHO■
電話:0997-53-5077
住所:奄美市名瀬末広町16-9 1F
時間:ランチ火木土11:30-14:00/ ディナー18:00-22:00
ブログ:http://susumucho.amamin.jp/
みしょらんガイドにも載ってるので、スタンプラリー対象店舗です!
スタンプラリーとは→http://mishoran.com/column/stamprally2018/
おいしい料理とおしゃれな空間、くだらない話で爆笑してスッキリしたー!
年末までこの調子で乗り切るぞー
2018年11月03日
◆かわいいフォトスポットとたこ焼き屋さん◆
うがみんしょーらん^ ^
昨日は月1回の古仁屋営業の日。
おかげさまで古仁屋の道も覚え、少しずつ知り合いも増えてきました♪嬉しいな。
トンネルを抜けまっすぐ坂を下り、
いつも通り郵便局の交差点を右に曲がると、、、道沿いになにやらかわいいフォトスポットを発見!

かわいいー♡ニコちゃんがいっぱい☺︎
こちらichinoyumeさんというデザイナーさんが描いた絵だそうです。
思わず写真撮りたくなるカラフルなデザイン。
映え♡ってやつですね。
▼
▼
バタバタいろんな場所を周り、動いていたら小腹がすいてきた。。
ということで、ずっと食べたかった大阪・粉もん桔梗さんのたこ焼きをテイクアウト!

奄美2世大阪育ちの女性店主が作るお好み焼きやたこ焼きがおいしいと評判のお店。
今回はお店自慢のたこ焼きをいただきました♫

味はソース味と塩味にしてみました♪
おいしいーー!!
ソース味は、ダシの旨味がしっかりしていてモチモチ。
塩味はさっぱりした味わいで何個でもいけちゃう◎
他にもこれからの時期にぴったりのおでんもありました^ ^

こじんまりとしたお店は、清潔感の中に懐かしさを感じるホッとする空間。
次回はお店でゆっくり食べたいな〜

赤い暖簾が目印。
スーパーオオギヤの向かい側にありました。
また来月の古仁屋周りも楽しみーーーー♡
◆大阪・粉もん桔梗◆
住所:瀬戸内町古仁屋大湊15-4
電話:080-2775-1869
休み:水曜
昨日は月1回の古仁屋営業の日。
おかげさまで古仁屋の道も覚え、少しずつ知り合いも増えてきました♪嬉しいな。
トンネルを抜けまっすぐ坂を下り、
いつも通り郵便局の交差点を右に曲がると、、、道沿いになにやらかわいいフォトスポットを発見!

かわいいー♡ニコちゃんがいっぱい☺︎
こちらichinoyumeさんというデザイナーさんが描いた絵だそうです。
思わず写真撮りたくなるカラフルなデザイン。
映え♡ってやつですね。
▼
▼
バタバタいろんな場所を周り、動いていたら小腹がすいてきた。。
ということで、ずっと食べたかった大阪・粉もん桔梗さんのたこ焼きをテイクアウト!

奄美2世大阪育ちの女性店主が作るお好み焼きやたこ焼きがおいしいと評判のお店。
今回はお店自慢のたこ焼きをいただきました♫

味はソース味と塩味にしてみました♪
おいしいーー!!
ソース味は、ダシの旨味がしっかりしていてモチモチ。
塩味はさっぱりした味わいで何個でもいけちゃう◎
他にもこれからの時期にぴったりのおでんもありました^ ^

こじんまりとしたお店は、清潔感の中に懐かしさを感じるホッとする空間。
次回はお店でゆっくり食べたいな〜

赤い暖簾が目印。
スーパーオオギヤの向かい側にありました。
また来月の古仁屋周りも楽しみーーーー♡
◆大阪・粉もん桔梗◆
住所:瀬戸内町古仁屋大湊15-4
電話:080-2775-1869
休み:水曜
2018年10月23日
◆夢来夢来さんの島ジューリ (島料理) が詰まった夢来夢来弁当が好き!◆
うがみんしょーらん(^^)
月曜日はしいたけ占いが更新される日でした。
とても楽しみなのです。なになに今週のおとめ座は・・・

しいたけ占いのアドバイスはなんといっても言葉が優しい。それでいて当たる ( 気がする )
自然に今週もがんばろうと思わせてくれます。
しいたけ先生、今週もありがとー!!

さてさて、先日久しぶりに大和村のおばあちゃんに会いに行きました。
おばあちゃんは夢来夢来のパンやお弁当が大好き。
ということで夢来夢来さんに。

あったー!!!!夢来夢来弁当。
しっかりバランスの取れた島ジューリ(島料理)メニューが、小分けで入っているので食べやすい。このボリュームで500円は安い!

「お弁当はちょっと大きすぎる・・・」という人には、小さいサイズのおにぎりセット(250円)もおすすめ!(写真右)
お弁当は人気なので、お昼ごろに売り切れていることがしばしば。
この日は早い時間に行ったので、無事ゲットできました(^^)/

もちろん、パンもたくさん買いました。
カレーパンにチョココロネ、あとおばあちゃんが好きな

ピザパンも♪

店内では26日(金)まで写真展をしているそうで、マングローブやアサギマダラなど私たちの身近にある植物や自然の風景など、幻想的な迫力ある写真がたくさん飾られていました。

なかでも一際目を惹かれたこちらの作品。
まるでジブリの世界のようなわくわくする色合いにうっとり♡
夢来夢来さんにはいつも笑顔があふれているのでほっこりします。
いつもありがとうございます。
◆夢来夢来◆
住所:奄美市名瀬小浜町24-8
電話:0997-69-3005
時間:月-金9:00-18:30/土9:00-17:30
休み:日曜・祝日
ブログ:http://ashitabamura.amamin.jp/
※併設したカフェで、ランチも食べられます!
月曜日はしいたけ占いが更新される日でした。
とても楽しみなのです。なになに今週のおとめ座は・・・

しいたけ占いのアドバイスはなんといっても言葉が優しい。それでいて当たる ( 気がする )
自然に今週もがんばろうと思わせてくれます。
しいたけ先生、今週もありがとー!!

さてさて、先日久しぶりに大和村のおばあちゃんに会いに行きました。
おばあちゃんは夢来夢来のパンやお弁当が大好き。
ということで夢来夢来さんに。

あったー!!!!夢来夢来弁当。
しっかりバランスの取れた島ジューリ(島料理)メニューが、小分けで入っているので食べやすい。このボリュームで500円は安い!

「お弁当はちょっと大きすぎる・・・」という人には、小さいサイズのおにぎりセット(250円)もおすすめ!(写真右)
お弁当は人気なので、お昼ごろに売り切れていることがしばしば。
この日は早い時間に行ったので、無事ゲットできました(^^)/

もちろん、パンもたくさん買いました。
カレーパンにチョココロネ、あとおばあちゃんが好きな

ピザパンも♪

店内では26日(金)まで写真展をしているそうで、マングローブやアサギマダラなど私たちの身近にある植物や自然の風景など、幻想的な迫力ある写真がたくさん飾られていました。

なかでも一際目を惹かれたこちらの作品。
まるでジブリの世界のようなわくわくする色合いにうっとり♡
夢来夢来さんにはいつも笑顔があふれているのでほっこりします。
いつもありがとうございます。
◆夢来夢来◆
住所:奄美市名瀬小浜町24-8
電話:0997-69-3005
時間:月-金9:00-18:30/土9:00-17:30
休み:日曜・祝日
ブログ:http://ashitabamura.amamin.jp/
※併設したカフェで、ランチも食べられます!
2018年10月21日
◆こっこ家さんのさくさくこっこシューが疲れた体に染み渡る~♪◆
うがみんしょーらん(^^)
先日龍郷で仕事の打ち合わせがあり、その帰りに久しぶりにこっこ家さんに寄り道しました。

お目当てはもちろんさくさくこっこシュー!
実はわたし、シュークリームがあまり得意ではありません笑
しかし!!こっこシューは昔から大好きで♡特にさっくさくで香ばしい皮が好きなんです!
さっくさくな皮とたっぷり入ったカスタード。相性抜群。
甘すぎないので、甘いものが得意でない私でもペロリ。

なんとなんと、買い物をした方にお茶かコーヒーがいただける嬉しいサービスが♪ (外の方にありました)

私はお茶と一緒にいただきました。
テラス席もあったのでその場で食べることもできるそうです!

店内のハロウィン仕様ディスプレイがカラフルでかわいかった~(^^)/

所々ヒヨコがいるのがまたかわいい♡ぴよぴよ

レジ横にあった不思議な物体がとても気になりました。

触ってみたらぶにゅぶにゅ。
なんだかよくわからないけれど、こういう雑貨すごく好きです笑

大きくて長い滑り台や、鉄棒、ブランコなど遊具もたくさんあるのでお子様連れに人気なのも納得。
この滑り台、大人でも楽しめそう!
みしょらんガイド掲載店なので、スタンプラリーのスタンプももらえます◎
みしょらんガイドスタンプラリーって何?→http://mishoran.com/column/stamprally2018/
こっこ家さんいつもありがとうございます(^^)/
◆こっこ家◆
住所:龍郷町中勝2878-1
電話:0997-62-5511
時間:11:00-19:00
休み:火曜日
HP:http://www.kokkoya.jp/
おわり
先日龍郷で仕事の打ち合わせがあり、その帰りに久しぶりにこっこ家さんに寄り道しました。

お目当てはもちろんさくさくこっこシュー!
実はわたし、シュークリームがあまり得意ではありません笑
しかし!!こっこシューは昔から大好きで♡特にさっくさくで香ばしい皮が好きなんです!
さっくさくな皮とたっぷり入ったカスタード。相性抜群。
甘すぎないので、甘いものが得意でない私でもペロリ。

なんとなんと、買い物をした方にお茶かコーヒーがいただける嬉しいサービスが♪ (外の方にありました)

私はお茶と一緒にいただきました。
テラス席もあったのでその場で食べることもできるそうです!

店内のハロウィン仕様ディスプレイがカラフルでかわいかった~(^^)/

所々ヒヨコがいるのがまたかわいい♡ぴよぴよ

レジ横にあった不思議な物体がとても気になりました。

触ってみたらぶにゅぶにゅ。
なんだかよくわからないけれど、こういう雑貨すごく好きです笑

大きくて長い滑り台や、鉄棒、ブランコなど遊具もたくさんあるのでお子様連れに人気なのも納得。
この滑り台、大人でも楽しめそう!
みしょらんガイド掲載店なので、スタンプラリーのスタンプももらえます◎
みしょらんガイドスタンプラリーって何?→http://mishoran.com/column/stamprally2018/
こっこ家さんいつもありがとうございます(^^)/
◆こっこ家◆
住所:龍郷町中勝2878-1
電話:0997-62-5511
時間:11:00-19:00
休み:火曜日
HP:http://www.kokkoya.jp/
おわり
2018年10月20日
◆大切な記念日を過ごすのにおすすめ♪絶品お寿司に感動! 有楽 縁◆
うがみんしょーらん(^^)

先日友人たちにお誕生日のお祝いをしていただきました。(ケーキを食べた後なので誕生日感まったくなし笑)
いくつになっても祝ってもらうのは嬉しい♪
いくつになっても友達は大切です。
誕生日と言えば!
以前、屋仁川にある有楽 縁さんを利用して、とっても喜んでもらったことがありました!
結構前の話ですが、すごく素敵だったのでご紹介!
まず衝撃を受けたのが、、、

有楽 縁さんと言えばお寿司!
運ばれてきた瞬間、
「うわーーーーー♡」と声がこぼれてしまう素敵な盛り付け。うっとり♡
1番好きなネタのエンガワに大興奮。
写真右側インパクトのあるスキャンピー(エビ) は、ぷっりぷりで食べ応え抜群!甘くておいしかった~(^^)/

味はもちろん、器も素敵♪
ちらっと写っていますが、夜光貝の箸置きもおしゃれだったな~

ぷるんぷるんの茶碗蒸し。しっかり出汁が効いていてお酒とも合う!焼酎がよく進みました。

お魚のお茶漬けは上品な優しい味わい。あー染みるー幸せー。
店主こだわりのワサビが、おいしすぎておいしすぎて!!今まで食べてたワサビってなんだろう・・・みたいな笑
他にもたくさん出てきたけど、写真を撮る前に食べてしまったので割愛。笑
「全部おいしいいいいい~なにこれー!」とすごく喜んでくれたのでこちらまで嬉しくなりました(^^)/
有楽縁さんありがとうございます。

モダンでおしゃれなのにほっとする店内。
私たちは座敷を利用させていただきましたが、カウンター席もあって今度は一人でも行きたいなーと目論んでおります。
みしょらんガイド掲載店なので、スタンプラリーのスタンプももらえます◎
みしょらんガイドスタンプラリーって何?→http://mishoran.com/column/stamprally2018/
◆有楽 縁◆
住所:奄美市名瀬金久町13-3
電話:080-3999-4228
休み:日・月(要確認)
ブログ:http://yuurakuen.amamin.jp/
※コース料理のご利用のお客様は当日15時までに要予約/コースご利用以外のお客様は最終入店21:30
↑詳しくは直接お問い合わせください↑

先日友人たちにお誕生日のお祝いをしていただきました。(ケーキを食べた後なので誕生日感まったくなし笑)
いくつになっても祝ってもらうのは嬉しい♪
いくつになっても友達は大切です。
誕生日と言えば!
以前、屋仁川にある有楽 縁さんを利用して、とっても喜んでもらったことがありました!
結構前の話ですが、すごく素敵だったのでご紹介!
まず衝撃を受けたのが、、、

有楽 縁さんと言えばお寿司!
運ばれてきた瞬間、
「うわーーーーー♡」と声がこぼれてしまう素敵な盛り付け。うっとり♡
1番好きなネタのエンガワに大興奮。
写真右側インパクトのあるスキャンピー(エビ) は、ぷっりぷりで食べ応え抜群!甘くておいしかった~(^^)/

味はもちろん、器も素敵♪
ちらっと写っていますが、夜光貝の箸置きもおしゃれだったな~

ぷるんぷるんの茶碗蒸し。しっかり出汁が効いていてお酒とも合う!焼酎がよく進みました。

お魚のお茶漬けは上品な優しい味わい。あー染みるー幸せー。
店主こだわりのワサビが、おいしすぎておいしすぎて!!今まで食べてたワサビってなんだろう・・・みたいな笑
他にもたくさん出てきたけど、写真を撮る前に食べてしまったので割愛。笑
「全部おいしいいいいい~なにこれー!」とすごく喜んでくれたのでこちらまで嬉しくなりました(^^)/
有楽縁さんありがとうございます。

モダンでおしゃれなのにほっとする店内。
私たちは座敷を利用させていただきましたが、カウンター席もあって今度は一人でも行きたいなーと目論んでおります。
みしょらんガイド掲載店なので、スタンプラリーのスタンプももらえます◎
みしょらんガイドスタンプラリーって何?→http://mishoran.com/column/stamprally2018/
◆有楽 縁◆
住所:奄美市名瀬金久町13-3
電話:080-3999-4228
休み:日・月(要確認)
ブログ:http://yuurakuen.amamin.jp/
※コース料理のご利用のお客様は当日15時までに要予約/コースご利用以外のお客様は最終入店21:30
↑詳しくは直接お問い合わせください↑